リフォームの業界紙「リフォーム産業新聞」で毎年主催されている「リフォーム大賞」。 リフォーム大賞は、日本全国のリフォーム営業マン・リフォームプランナーに「最も売りたい、提案したいと思う商品」に関してアンケート調査をした、説得力のあるランキングです。 主にキッチン、バス、トイレ、洗面化粧台、コンロが対象です。 評価項目は「デザイン」「施工性」「機能性」「コストパフォーマンス」の4つで、それぞれのポイントを集計します。 今回は、2024年のキッチン・ユニットバス・トイレのランキングを紹介させていただきます。

キッチン部門

【高級価格帯】

1位 リシェルSI(リクシル)

2位 CENTRO(クリナップ)

3位 レミュー(タカラスタンダード)

 

【中級価格帯】

1位 ステディア(クリナップ)

2位 トレーシア(タカラスタンダード)

3位 ノクト(リクシル)

※こちらには、6位8位9位にウッドワンが初めてランクインし、目立っております。こちらは無垢の木でできたキッチンで、柔らかく温かみのあるイメージで人気があるようです。ただ、1位にステンレスキッチンがランクイン、2位にホーローキッチンがランクインしていることから、「丈夫で長持ち」するキッチンを求める方が多いのはいつの時代も変わらないですね。

 

【普及価格帯】

1位 ラクエラ(クリナップ)

2位 シエラS(リクシル)

3位 Bb(トクラス)

 

バス部門

【高級価格帯】

1位 シンラ(TOTO)

2位 スパージュ(LIXIL)

3位 プレデンシア(タカラスタンダード)

 

【中級価格帯】

1位 サザナ(TOTO)

2位 グランスパ(タカラスタンダード)

3位 リデア(リクシル)

 

【普及価格帯】

1位 グランスパ(タカラスタンダード)

2位 オフローラ(パナソニック)

3位 エブリィ(トクラス)

 

気になるのが2年前に発売されたグランスパです。「毎日をちょっと特別に家族みんなでおうちスパ」がコンセプトの、普及価格帯から中級価格帯までを網羅するシステムバス。なかでも「キープクリーン浴槽」「キープクリーンフロア」「ホーロークリーン浴室パネル」は満足度が高く、そうじのしやすさも人気の理由となっています。タカラスタンダードのしっかりと厚みのある浴室パネルも魅力的です。

 

トイレ部門

【高級価格帯】

1位 ネオレスト(TOTO)

2位 サティス(LIXIL)

3位 レストパル(TOTO)

 

【中級価格帯】

1位 GG、GG-800(TOTO)

2位 アラウーノS160(パナソニック)

3位 リフォレ(LIXIL)

 

【普及価格帯】

1位 ピュアレストEX(TOTO)

2位 アメージュシャワートイレ(LIXIL)

3位 アラウーノV(パナソニック)

 

高級価格帯1位には、今年もTOTOのネオレストが選ばれました。タンクレスですっきりしていて、何にでも合うデザインが人気の理由です。機能性も高く、「きれい除菌水」は好感触です。陶器表面も、汚れが落ちやすく耐久性が高い造りになっています。また、座った瞬間に便座が暖かくなることも、気に入られている方が多いようです。

洗面台部門

【高級価格帯】

1位 ルミシス(LIXIL)

2位 エスクア(TOTO)

3位 Lクラス(パナソニック)

 

【中級価格帯】

1位 オクターブ(TOTO)

2位 ピアラ(LIXIL)

3位 サクア(TOTO)

 

【普及価格帯】

1位 シーライン(パナソニック)

2位 オフト(LIXIL)

3位 エフシリーズ(TOTO)

 

洗面台のランキング1~3位までは業界最大手の3社が独占しています。高級価格帯で断トツ1位のルミシスは、間口に合わせてサイズを柔軟に調整できる仕様が人気で、マンションリフォームにおいて柔軟に取り入れられるのが人気の理由のひとつとなっています。また、高級感のある素材も人気の理由となっています。

 

いかがでしたでしょうか。

株式会社ニッケンでは、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォームリノベーションをご提供しております。ニッケンは、お客様のベストパートナーを目指しています。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。

ちょっとした疑問・質問でも構いません。

ラインお問合せもやっております。お気軽にご相談ください。

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

リフォームの商品選びって、カタログを見ても、説明を受けたとしても、なんだかモヤモヤする時ありますよね。

もちろん、ショールームに行って実物を見て触ればイメージがはっきりすることがほとんどですが。

なかなかショールームに行く時間がない!

そんな方におすすめなのが、リクシルの「かんたんプラン選び」です。

 

弊社担当プランナーにお申付けいただければ、その場でタブレットを使って、型・仕様・条件などを選択し

 

出てきたプランから希望にもっとも近いプランをひとつ選択すると、以下のような3Dプランが見られます。

 

3D画像はもちろん360度から見ることができます。

 

いかがでしたでしょうか?

株式会社ニッケンでは、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォームリノベーションをご提供しております。ニッケンは、お客様のベストパートナーを目指しています。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。

ちょっとした疑問・質問でも構いません。

ラインお問合せもやっております。お気軽にご相談ください。

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

パナソニックには、効率よくキッチンワークが可能な幅広ゆったりの「ワイドコンロ」が揃っています。

ガスコンロの①「トリプルワイドガスコンロ」

IHコンロの②「マルチワイドIH」 ③「トリプルワイドIH」 ④「対面操作マルチワイドIH」

の4つがあります。

 

こちらのワイドコンロに関して、ただいま発売15周年キャンペーンを行っています。→キャンペーン詳細はコチラをクリック!

ワイドコンロ時短レシピ食材パッケージ×3回分を抽選で500名様にプレゼント!

(~11/15まで)

↑ ④対面操作マルチワイドIHコンロ↑

 

ワイドコンロは、お鍋やフライパンを同時に使えるので、ムダな動きなしに調理ができます。
また、手前のスペースを使って下ごしらえや盛り付けができます。

この手前のスペースがすごく良いんです。

調理中に、味噌や調味料などを調理スペースにたくさん出すと、調理スペースがとても狭くなってしまう場合がありますが、

それをコンロ手前のスペースや、広いコンロのあいた部分に置けば、調理スペースを圧迫することがありません。

コンロを使いながら他の調理を広々と同時進行することができるんです。

 

↑ ②マルチワイドIHコンロ ↑

どうですか?とても広いですよね。もちろん、盛り付けの際にお皿を手前に置くこともできるので、盛り付けもしやすいです。

あと、忘れちゃいけないのが、このスペースのおかげで鍋の長い柄が飛び出ないという利点です。

 

それから、もうひとつ、このコンロの、「広さ」と同じくらい魅力的な点が、

天板との「段差がほぼ無い」というところです。キッチン交換工事に関しては、他のメーカーと比較してとても悩みましたが、

このコンロの「広さと、高さが無いこと」が決め手になりました。

↑ こちらは、我が家のマルチワイドIHコンロ(4年前に工事したリフォムス)なのですが、ご覧のように、高さを作らずに埋め込みされているので、

溝やすき間はもちろん、角度も無く、コンロ周りの掃除で困ったことはこれまで一度もありません。テーブルのように拭けばきれいになります。

本当に、本当に、このコンロのおかげで、調理後の掃除が全く苦ではなくなりました。子どもたちも調理をして毎度毎度汚してくれますが、

サッと拭けばきれいになるので、目くじらをたてることもなく平和です(笑)

 

そして、現在(2023年8月時)このワイドコンロを搭載できるのが、パナソニックの

「Lクラスキッチン」と

「ラクシーナ」です。

 

↑ トリプルワイドガスコンロ ↑             ↑ トリプルワイドIHコンロ ↑

 

また、トリプルワイドコンロの使いやすさもさることながら、わが家でも使用しているマルチワイドコンロに関しては、

更に非常に便利な特徴があります。

↑ 我が家のある朝のコンロなのですが、(左から順に)

1、前日の煮物の残りを温めながら

2、高校生のお弁当の卵焼きを作り

3、朝ごはんの味噌汁を温め

4、朝ごはんの鮭を焼いています

 

お弁当と朝ごはんの準備が同時に出来て、また、4つも置いて窮屈そうと思いきや、全て横並びなので、

同時進行でも全く使いにくくないんです。

4つ同時に使うことは滅多にないですが、いざという時にとってもノンストレスなんです!

普段は基本的に、広々と3口で使ってます。

 

↑ 真ん中コンロの右側部分だけを使用する時

↑ 真ん中コンロの左側部分だけを使用する時

↑ 真ん中コンロの真ん中部分を使用する時

↑まだ未使用ですが、真ん中コンロを最大に使って大きなフライパンなどを使用する時

 

こんな感じでマルチに使用できるのが、パナソニックのマルチワイドコンロなんです。

いかがでしたでしょうか。

株式会社ニッケンでは、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォームリノベーションをご提供しております。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。

ちょっとした疑問・質問でも構いません。

※株式会社ニッケンの会社概要はコチラ

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

 

 

 

2022年9月15日、ヤマハを前身とするトクラス株式会社から、新しいキッチン「コラージア」が発売されました。

I型2,550mm 定価 約116.9万円(税抜)~

 

コラージアのテノールカウンター

最大の特徴は、特許出願中の「テノールカウンター」です。こちらは、半世紀にわたり研究開発されてきた傑作です。職人の技で、人造大理石の表面に特殊な塗装を施し、深みのある濃色やグラデーションを表現。エンボス調の仕上がりにより、光のあたり方で変わる陰影の、豊かな趣が魅力です。

テノールカウンターは、基礎となる人造大理石に特殊な配合の樹脂を幾重にも積み重ね塗布し、加熱により硬化させることで、「タフエンボスコート層」を形成(←特許出願中)

 

 

コラージアのグラーナカウンター

人造大理石製カウンターで、汚れ、キズ、衝撃、熱に強く、気兼ねなく、いつも美しく使えます。

カウンターとシンクはシームレス接合で、排水部分もつなぎ目のない一体成型。

コラージアの選べるシンク

【スムースワークシンク】

料理をもっと楽しむために、シンク上で調理作業ができるシンクです。
汚れがちな作業も、シンク上ならすぐに洗い流せるので、気兼ねなく使えます。
ラックを使わないときは、コンパクトに折りたためるので、シンクも広々使えます。
プレートやラックを乗せる段差は汚れがたまりにくい緩やかな形状です。

また、2段の折り畳み式アイテムで調理の作業領域をシンク上に拡張し、ワークトップ全てが調理スペースになります。

※その他、H2シンク、Aシンク、コンパクトシンク、ミニシンクからお選びいただけます。

 

コラージアのハイバックカウンター

コーキングのつなぎ目や段差をなくし、汚れをたまりにくくしました。
標準装備のハンガーアイテムで、キッチングッズを浮かせ置きできるので、お手入れ・調理がスムーズ。

 

コラージアのオーバービュー収納

欲しいものがすぐ見つけられるオーバービュー収納。
どこに何があるかがすぐにわかる、収納物全体をひと目で見渡せる設計です。

 

コラージアのサイクロンフードⅢ

フード内部のファンは10年間お掃除不要※。
簡単なお手入れで、キレイが保てます。
非常にコンパクトなフィルター。中央のツマミを持って取り外しも簡単。

その他に・・・

その他薄型フード、デザインフードがお選びいただけます。

 

いかがでしたでしょうか。

株式会社ニッケンでは、埼玉県さいたま市を中心に、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォームリノベーションをご提供しております。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社クラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

engage

2022年6月にリクシルから新商品「ノクト」が発売になりました。

コンセプトは、

暮らしを見せると、自然と気持ちが前向きになり、暮らし方が変わっていく。というものです。

「暮らしを見せる」、これは在宅ワークを意識しているところがありますね。

ノクトにつけられるカウンターテーブルは、生活の中で多用することを意識しているのテーブルなので、在宅ワークや子供の宿題、朝の忙しい時間の軽食などで、ちょうど使用しやすい高さに設定されており、しかも左右に2つコンセントがついています。

これまでの、おしゃれだけどカウンターや椅子が高すぎる、パソコンを使うにもコンセントが無い、という声が反映されているようですね。

定価は間口255cmで783,000円~となっています。

実は、2023年4月スタートのフジテレビ系水曜ドラマ「わたしのお嫁くん」で、リクシルのノクトが採用されています。

以下、ノクトの主な特長を紹介させていただきます。

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

キッチンテーブル

在宅ワークしたり、料理の支度中に子供の勉強を見たり。家族と一緒に過ごす時間が増えます。
配膳や後片付けの中継点として活用するとキッチンワークがはかどります。
慌ただしい朝の時間や夜食といった軽い食事の際に使用すると、後片付けもしやすく便利です。

↓ ↓ ↓ 耐久性にも優れた木目の質感を生かしたカウンター(カウンターカラーは3色)

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

アシストポケット(ポケット+シェルフ+ストッカー)

作業しながら出し入れしたい物は手前のポケットに。引出しを大きく開けなくても手が届くので、必要な時にサッと取り出せます。
使用頻度の高い道具はラクな姿勢でアクセスできるシェルフに収納。引出しを大きく開けると上段のシェルフが離れ、ストッカーが現れます。大きな道具や調理のはじめに
取り出す物をたっぷり収納できます。

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

ひろびろWサポートシンク

一般的なミドルサイズよりも15cm広いので、シンクの両側にプレートや水切りカゴを置いても、十分なスペースを確保します。
シンク内が調理スペースに変わり、下ごしらえの効率が上がります。まわりを汚しやすい作業も、シンクの中なら気にせず行えます。

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

ひろびろキレイシンク

シームレスな人造大理石。排水口も一体成型なので掃除しやすい。

※その他、スキットシンク、ひろびろラクリーンシンク

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

オールインワン浄水栓 ミンタ(ドイツの有名ブランド「グローエ」モデル)

グースネックタイプとL字型タイプからお選びいただけます。
浄水カートリッジは、本体部分に内蔵されているので、カートリッジ交換はワークトップ上でスムーズに行うことができます。
吐水口先端部を回すことでシャワーと整流を切り替えられます。
シャワーはリクシルオリジナルの「ひろびろシャワー」を採用。

 
※他に、タッチレス水栓ナビッシュ(動きを感知して吐水・止水)、オールインワン浄水栓AKタイプあり

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

よごれんフード

汚れの原因になる油分を入口でブロック。オイルトレーの油を拭き取って洗うだけ。フッ素塗布だからお手入れがかんたんです。

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

ひろまるコンロ

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

クイックパレッド

調理や盛り付けのスペースが足りなくなった時にサッとおろして仮置きできます。ワイヤー製なので水切りとしても使えます。

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

カウンターは人造大理石(汚れや熱に強い)かステンレス(キズが入りにくいエンボス加工)

 

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

ナイアガラフロー方式

シンク奥の段差に向けて汚れやゴミをスムーズに流せます。

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

いかがでしたでしょうか。痒い所に手が届く、そんな機能が豊富にそろっているリクシルのシステムキッチン。すぐにでも使ってみたくなってしまいますよね。これだけの機能が揃って、割引率が良く、比較的お手頃というのは、とても魅力的ですよね。ぜひ一度ショールームで実物をご連になって見るのもおすすめです。

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

【2023.12.12追記】

リクシルでは、2023年11月1日~2024年3月29日の期間で、

リクシルバリューアップキャンペーン

として、システムキッチンのワークトップをお得にランクアップできるキャンペーンを行っています。

【リシェル】ではセラミックトップなどグループ3のワークトップが50,000円OFFでお選びいただけます。

また、グループ2の人造大理石トップをグループ1の価格でお選びいただけます。

【ノクト】ではグループ3の人造大理石トップスリムデザイン(厚さ10mm)が50,000円OFFでお選びいただけます。

また、ステンレストップ(スムースドットエンボス)の価格で人造大理石トップをお選びいただけます。

 

株式会社ニッケンではリフォームのプロがベテランの職人と共に安心工事・適正価格でのリフォームをご提供しております。ご興味がある方はぜひ一度ご相談ください。

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リクシル らくパット収納  ノクト 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

リフォームの業界紙「リフォーム産業新聞」で毎年主催されている「リフォーム大賞」。 リフォーム大賞は、日本全国のリフォーム営業マン・リフォームプランナーに「最も売りたい、提案したいと思う商品」に関してアンケート調査をした、説得力のあるランキングです。 主にキッチン、バス、トイレ、洗面化粧台、コンロが対象です。 評価項目は「デザイン」「施工性」「機能性」「コストパフォーマンス」の4つで、それぞれのポイントを集計します。 今回は、2021年のキッチン・ユニットバス・トイレのランキングを紹介させていただきます。  

クリナップ 洗面台 ランキング 評判おすすめ TOTO パナソニック リクシル アクリストン 人気

プロが選ぶキッチンリフォーム部門ランキング

1、ラクエラ-クリナップ  (コスパ1位 施工性1位 機能性2位 デザイン2位)

キャビネットは木製ですが、ワークトップは質の高いステンレスを選択可です。

クリナップのステンレストップは、美コート加工で汚れに強く、特殊エンボス加工でキズに強くなっております。

システムキッチン 比較 おすすめ リフォームランキング

2、リシェル―リクシル   (デザイン1位 機能性1位 施工性2位)

3、ステディア―クリナップ (コスパ2位)

 

4、シエラ―リクシル

5、アレスタ―リクシル

6、セントロ―クリナップ

7、BB-トクラス

8、クラッソ―TOTO

9、トレーシア―タカラスタンダード

10、レミュー―タカラスタンダード  

クリナップ 洗面台 ランキング 評判おすすめ TOTO パナソニック リクシル アクリストン 人気

ラクエラ、シエラ、ステディアは2020年のランキングでもTOP3に入っており、安定の人気を誇っています。 今回はリクシルのリシェルが2位に食い込んできました。リシェルは見た目もおしゃれで、しかも収納性を筆頭に機能性も良いですからね。  ステンレス製のステディアは、やはり絶対的な耐久性の良さに加えて、利便性を考えるとコスパが良いのが頷けます。

クリナップ 洗面台 ランキング 評判おすすめ TOTO パナソニック リクシル アクリストン 人気

クリナップ 洗面台 ランキング 評判おすすめ TOTO パナソニック リクシル アクリストン 人気

プロが選ぶユニットバスリフォーム部門ランキング

1、サザナ―TOTO   (デザイン1位 機能性1位 コスパ1位 施工性1位)

2、ミーナ-タカラ  (コスパ2位 施工性2位)

3、シンラ―TOTO   (デザイン2位 機能性2位)

4、スパージュ―リクシル

5、アライズ―リクシル

6、エブリィ―トクラス

7、フェリテ―ハウステック

8、プレデンシア―タカラ

9、アクリアバス―クリナップ

10、レラージュ―タカラ

クリナップ 洗面台 ランキング 評判おすすめ TOTO パナソニック リクシル アクリストン 人気

TOTOの1位3位は2020年と変わらず不動です。そこに、お手頃価格の品質の良いミーナ(タカラ)が 食い込んできました。以下はリクシル・タカラ・その他と続きます。やはりTOTOは水回り専門メーカー なので、強いですね。サザナに関しては、すべての部門で1位となっています!  

クリナップ 洗面台 ランキング 評判おすすめ TOTO パナソニック リクシル アクリストン 人気

プロが選ぶトイレリフォーム部門ランキング

1、ネオレスト―TOTO  (デザイン1位 機能性1位 コスパ1位 施工性1位)

2、ピュアレストEX⁻TOTO (デザイン2位 機能性2位 施工性2位)

3、アメージュZ-リクシル (コスパ2位)

4、GG-TOTO

5、アラウーノ―パナソニック

6、サティス―リクシル

7、リフォレ―リクシル

8、プレアス―リクシル

9、アラウーノV-パナソニック

10、アラウーノL150-パナソニック

クリナップ 洗面台 ランキング 評判おすすめ TOTO パナソニック リクシル アクリストン 人気

トイレもTOTOが強いです。安心のメーカーと施工性の良さ、また価格帯も様々と展開されているからでしょうか。  

 

プロが選ぶ洗面台リフォーム部門ランキング

1、ルミシス-リクシル

2、オフト-リクシル

3、ピアラ-リクシル

4、シーライン-パナソニック

5、Lクラス

 

以上がリフォームのプロがおすすめする商品ランキングですが、こちらはあくまで参考です。 やはり、その家ごとのの事情や好みもありますので、最終的には、ショールームでご自身の目で見て触って 決定されることを強くおすすめします。   いかがでしたでしょうか。 株式会社ニッケンでは、埼玉県さいたま市を中心に、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォームリノベーションをご提供しております。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。

リクシル らくパット収納 アレスタ 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

クリナップ 洗面台 ランキング 評判おすすめ TOTO パナソニック リクシル 人気

水周り修理工事の高額請求にご注意を!!

トイレやキッチンなどの水周りの故障を修理し、驚くほどの高額請求をされるケースが、 最近相次いでいるそうです。 【その怪しい点】 ①見積もりをしない。見積書を提示しない。 ②何の説明もなしに、いきなり工事 ③即座の現金払いを請求してくる。 ④保険が使えると、適当なことをいう。 ⑤相場とかけ離れた金額を請求 工事業者からすると、上記5点は全て、どれもあり得ません。1つでも当てはまったら悪質業者間違いなしです。 そういう会社に限って、会社概要が住所と電話番号しか掲載されていなかったり、口コミも良く見ると適当です。 少しでも怪しいと思ったら、絶対に気を付けてください。支払をしてしまっては、相手の思うつぼです。 困った時こそ慎重に、タカが故障の修理と思わず、本当に信頼できる業者に依頼することをおすすめします。 リクシル らくパット収納 アレスタ 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

みなさん、トクラスの住宅設備機器をご存じでしょうか?以前は誰もが知る楽器メーカー「ヤマハ」の子会社「ヤマハリビングテック」という社名でしたが、2013年にトクラス株式会社という社名に変わったばかりなので、あまり馴染みがないかもしれませんが、実はとっても素敵なシステムキッチン・システムバス・洗面台を作っているんです。

しかも、現在ではどのメーカーでも当たり前になっている、人造大理石カウンターのキッチンを国内で初めて発売したのはトクラスなんです(1976年)。台所といえばステンレスが当たり前だった時代に、約2年の開発期間を要した画期的な一台。それ故、発売当初の人造大理石のキッチンはとても高級だったんです。それが、1990年代にステンレスカウンターのキッチンと変わらない価格になりました。我が家のキッチンもそうですが、言うまでもなく、人造大理石のキッチンカウンターはとても機能性が優れています。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

画像はhttps://www.toclas.co.jp/よりお借りしました。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスのキッチンカウンター・シンク

トクラスのキッチンカウンター・シンクは、厚みのあるムク素材でできています。長く使う間に細かいキズがついてしまっても、ご自宅で表面を磨いてリニューアルしていただけます。細かいすり傷なら研磨材付きナイロンたわしで美しさが戻ります。だから、カウンターもシンクもずっときれいなままなんです。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスの人造大理石キッチンは耐久性に優れ、ずっときれいなまま

トクラスのサイトをのぞいてみると、すごいものが載っています。
1982年に設置した人造大理石のキッチンを2016年まで数十年間定点写真を撮り続け、その変化が見られるというものです。さすがにガスコンロやトースターや食器洗い機などの家電は交換されていますが、キッチン本体は40年間そのままです。それがとてもきれいなんです。ぜひ、トクラス株式会社のHPをご覧になってみてください。

https://www.toclas.co.jp/kitchen/marble_40th/

↑↑↑30年間ほぼ変わらない、トクラスのキッチンをぜひご覧ください!

トクラスは、素材から 開発をおこない、独自の厳しい規格を設けることで高い品質を保ち続けているそうです。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

人造大理石カウンターへの強いこだわりが人気の理由

また、トクラスは丈夫でキレイなカウンターとシンクはキッチンの基本性能と考え、全シリーズに同品質のカウンター・シンクを搭載しています。
つまりは、最も良いとしたものを、どのグレードのキッチンにも使用している。まさに人造大理石カウンター・シンクへの強いこだわりが感じられます。この強いキッチンカウンターの魅力に取りつかれてトクラスを選ばれる方は多いです。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスの素晴らしい実績は他にもあります。

2002年 マーブルシンク発売!

業界で初めてシンクまで人造大理石製にすることで、カウンターからシンクまで
段差や隙間のないなめらかな成形を実現したんです。今ではスキマレスで継ぎ目のないのシンクは当たり前になっていますが、20年前に開発したのがトクラスだったんですね。

さらに、2012年カウンター奥のコーキングのつなぎ目をなくし2012年度グッドデザイン賞受賞しました。

それではトクラスのキッチンを商品ごとに紹介させていただきます。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスのBerryベリー

定価約106.7万円(税抜)~

 クラストンカウンター

・・・汚れ・熱に強く、すり傷がついてもナイロンたわしですぐにきれいにでき、上質感もあり。

 特許出願中のテノールカウンター

・・・もとになる人造大理石に、特殊な配合の樹脂を何層にも重ねることで、衝撃・汚れ・キズ・熱に強く、美しいカウンター

奥までシンク

・・・シンク内の一番奥に洗剤カゴを置かずで、ハイバックカウンターに吊り下げることで、洗い物の取り回しの良さを実現。ハイバックカウンタに吊り下げられるものは洗剤だけでなく、調味料や、レシピ本を置いたり、水切りにすることもできます。

使いやすい収納

・・・連動イン引き出しを利用して、より高くより手前に。

レンジフード

・・・「フロントキャッチ方式」で、内部への汚れの侵入を抑えます。日々のお手入れもかんたん

業界トップレベルの性能も備えた浄水器

・・・ミネラル分は残したままのおいしい水をつくり、浄水カートリッジの交換もとてもかんたん。

ベリーはトクラスの中で中価格帯ですが人造大理石の上質さと機能性が良いことから考えると、この定価ならとてもコスパが良いと思います。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスのBbビービー

定価約83.5万円(税抜)~

・クラストンカウンター
・フロントキャッチ方式レンジフードで、日々のお手入れもかんたん
・自分流にアレンジできるシンプルな収納
・スイッチ一つで電動昇降する収納「オートアップラック」・・・下段は水切りのできるウェットエリア、上段は乾いたものを置くドライエリア、横にはペーパータオルやまな板、調理器具などを収納可能です。

・ハイバックカウンター・・・バックガードを高く立ち上げた新発想のカウンターです。トクラスだからできる人造大理石一体形状で、なめらかに美しく仕上げています。コーキングのつなぎ目をなくし、汚れがたまりにくくなっています。

・ハイバックレール・・・見た目すっきりのハイバックレールは、コーキングのつなぎ目がなく、お手入れカンタン。そして、カウンターの奥まで無駄なく使えます。


・フリースペースプランを選択すると・・・シンクの近くにあると便利なダストボックスを収納できます。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスのドルチェエックス

ハイバックアイランド型とラウンドタイプ型から選択

ラウンドタイプは、おしゃれすぎて、とても一般家庭のキッチンには見えません。

ラウンドタイプ(定価2,123,600円(税抜)~)には、小物が収納できるシェルフタイプと、ダイニング側にハイチェアを置いてちょっとした食事が出来るニースペースタイプがあります。ラウンドタイプのシンクは扇形で小さめなので、家族が多いお宅だと、もしかしたら不便に感じるかもしれません。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

ハイバックアイランドタイプ(定価2,232,300円(税抜)~)は、ハイバックカウンターで手元を隠すことで生活感をなくし、しかもダイニングから見える扉は凛としてとても美しいです。キッチンというより、おしゃれなインテリアと言ってもいいかもしれません。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

最後に・・・

ドルチェキッチンの美しさを支える塗装技術。技術者達は手塗りならではの質感を大切にしながら、
1枚1枚丁寧に扉を仕上げています。

いかがでしょうしたでしょうか。弊社株式会社ニッケンでは、埼玉県さいたま市を中心に、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリノベーションをご提供しております。ユニットバス以外のご相談ももちろん承ります。ご興味がある方はぜひ一度ご相談ください。

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

水周り修理工事の高額請求にご注意を!!

トイレやキッチンなどの水周りの故障を修理し、驚くほどの高額請求をされるケースが、最近相次いでいるそうです。
【その怪しい点】
①見積もりをしない。見積書を提示しない。
②何の説明もなしに、いきなり工事
③即座の現金払いを請求してくる。
④保険が使えると、適当なことをいう。
⑤相場とかけ離れた金額を請求
工事業者からすると、上記5点は全て、どれもあり得ません。1つでも当てはまったら悪質業者間違いなしです。
そういう会社に限って、会社概要が住所と電話番号しか掲載されていなかったり、口コミも良く見ると適当です。
少しでも怪しいと思ったら、絶対に気を付けてください。支払をしてしまっては、相手の思うつぼです。
困った時こそ慎重に、タカが故障の修理と思わず、本当に信頼できる業者に依頼することをおすすめします。

 

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

トクラスキッチン 口コミ評判 リフォーム おすすめ ランキング 比較 リクシル TOTO クリナップ

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

水回りメーカーのTOTOは、トイレ・ユニットバス風呂だけでなく、実はシステムキッチンも素敵なんです!

本当に素敵です♪

さすが世界のTOTOです、とっても素敵なキッチンを作っているんです!機能の数としては他のメーカーよりも少ないかもしれませんが、その機能は一つひとつがとっても優れています。実際にTOTOのキッチンにリフォームした方の口コミに関して言うと、高機能ゆえに価格への満足度はそこそこですが、総合的には満足度は高く、特に以下の3点の満足度がとても高いです。

クリスタルカウンター

スクエアすべり台シンク

キレイ除菌水

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

クリスタルカウンター

↑画像はhttps://jp.toto.com/よりお借りしました

スクエアすべり台シンクとは

・・・汚れがたまりにくく、広く使いやすいシンプルな形状。水や野菜ごみがスムーズに流れるよう、 シンク底面、網かご、排水口にすべり台の ような傾斜(3度)を付けました。

シンクと一体成形の排水口を採用し、継ぎ目をなくしました。滑らかな形状なので汚れが落としやすく、サッとひとふきでお手入れできます。

 

 

キレイ除菌水とは

・・・網かごのヌメリまでもおさえてくれる除菌力。網かごを水で洗ったあとに「きれい除菌水」をふきかければ、嫌なヌメリを抑え、きれいが長持ちします。8時間おきの自動噴霧設定も可能。まな板、包丁の汚れを落としたあと、仕上げに「きれい除菌水」をふきかけるだけで、まな板、包丁の除菌ができます。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

TOTOシステムキッチン ザ・クラッソはとにかくキレイ!!

ずばり、クラッソは、「きれい」を売りにしています。
もちろん、キレイというのは、「清潔さ」もしかり、「見た目」もしかりです。

クリスタルカウンターの美しさは目を見張るものがあり、クリスタルカウンターに一目ぼれしてキッチンを決めた方も

少なくありません。私が初めて、TOTOショールームでクラッソの実物(クリスタルカウンター)を見た時に感じたのは、

「美しい」です。カッコいい、とか高級感がある、とかスタイリッシュという言葉よりも先に「美しい」という言葉が浮かびました。

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

水周りのTOTO キレイ・清潔を比較すると高評価

清潔といえば、網かごもまな板も包丁も、布巾をもきれいにしてくれる「きれい除菌水」もTOTO独自のものですね。
スクエアすべりだいシンクは間口が760mm、奥行き405mmあり、また、排水口を隅に寄せたことで、広々使えるんです。

※間口600mmほどのスマイルクリーンシンク(ステンレスのスペースアップしんく)というのも選択できます。

どちらにしても、カウンターとシンクの段差がないのはとってもお掃除がラクです。私も段差のないシンクに替えてからというもの、

キッチンを清潔に保つことが楽しくてしょうがありません。
段差レスで掃除しやすいというのも、クラッソがうたう「きれい」につながりますね。

また、見た目にこだわる方は、グローエ社のハイセンスな水栓が選択できます。こちらもまたまた、見た目の「きれい」に繋がりますね。

※キレイ除菌水とは、水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品や洗剤を使わず、水から作られます。時間がたつともとの水に戻るので環境にやさしいのが特長です。

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

TOTOキッチン ザ・クラッソのコンロ機器を比較

ガス調理機器に関しては、リンナイ製とハーマン製があります。さすがリンナイ、オート調理機能付きのコンロが選択できるので
料理がぐっと楽になりますね。また、同梱の両面焼きのココットで焼いた魚は非常に美味しいですよ。
わが家もIHのキッチン(パナソニック製のリフォムスですが)に替えるまでは、リンナイ製デリシアコンロでココットを使って魚を両面焼きしていたので、
これは太鼓判を押せます。わが家はその美味しいおいしい両面焼きを蹴ってでも、究極に掃除がラクなグリル無しの
IHコンロを選んだのですが、今でもあの味は懐かしくなります。
ほんとにリンナイのココット両面焼き、美味しいです。
話はそれましたが、もちろん、グリル有りのIHコンロも選べます。

レンジフードもなかなかカッコよく、こちら(ゼロフィルターECO)もキレイを意識してか、スタイリッシュで掃除しやすい作りになっています。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

クラッソのつま先ラク押し水栓(クラッソ・ミッテ)

クラッソにはつま先ラク押し水栓がつけられるのもいいですね。水を出し止めするときはつま先で軽く押すだけ。毎回、適量の水が出せるので吐水量の調節をする必要がありません。

止め忘れても約60分間で自動的に止まります。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

いかがでしたでしょうか。

株式会社ニッケンでは、埼玉県さいたま市を中心に、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォームリノベーションをご提供しております。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。

※株式会社ニッケンの会社概要はコチラ

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

今回は、水周り専門メーカーTOTOの、最近評判が上がってきているシステムキッチンをご紹介いたします。

TOTOはトイレ・風呂だけでなく、キッチンも素敵!と評判

さすが世界のTOTO、とっても素敵なキッチンを作っているんです!機能の数としては他のメーカーよりも少ないかもしれませんが、

その機能はとっても優れています。実際にリフォーム・リノベーションした方の口コミに関しては、価格への満足度はそこそこですが、総合的には満足度は高く、特に以下の3点の満足度がとても高いです。

という事で、TOTOのシステムキッチンの機能の中で特にお勧めしたいのが、

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

①クリスタルカウンター

②スクエアすべり台シンク

③キレイ除菌水     です。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOのシステムキッチンには、ザ・クラッソとミッテの2種類があります。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

クリスタルカウンター

 ←画像はhttps://jp.toto.com/よりお借りしました

TOTOのシステムキッチンに決めた方は、このクリスタルカウンターに一目ぼれした、という方が多いです。確かにとてもカッコイイです。人気なのがわかります。

TOTOのクラッソキッチンのカウンターは、クリスタルと人造大理石とステンレスから選択できますが、最も高級感が感じられるのが、このクリスタルカウンターです。もちろん、人工大理石もショールームでご覧いただければわかるように、お手頃な割に高級感があります。

クリスタルカウンターの最大の魅力は、透明素材とやわらかな柄の組み合わせが柄を立体的に見せ、深みがあり、重厚感が感じられるところです。

しかも、このクリスタルカウンターは、汚れを放置してもシミになりにくく、カンタンなお手入れでキッチンの“きれい”を保ちます。しつこい汚れや擦り傷も磨いて落とせます。また、熱にも強く、硬い物が落下しても割れにくくなっています。

クリスタルカウンターを選択できるのは、TOTOのザ・クラッソのみです。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOのスクエアすべり台シンク(ミッテはすべり台シンク)

溝や段差がない、スクエアでシンプルな形状。カウンターとシンクは段差がないのでお手入れがラク。

また、熱冷の繰り返しに強く、安心して使えます。

そして、これが最大の特長!!ごみや野菜くずが3°の傾斜を流れやすくなっています。

3°というのは道路の勾配で考えていただくとわかりやすいと思いますが、結構な傾斜ですよね。すべり台とはよく言ったものですね。

この、ゴミが流れやすいすべり台シンクは、実際に使用している方の口コミ評判がとても良いです。

また、シンク内は排水口を隅に寄せたレイアウトなので広々して使いやすくなっています。

そして網かごが浅型なので、こまめにごみを捨てる習慣ができ、排水口はいつもきれい。

しかも、網かごにキレイ除菌水を吹きかければ、かんたんにキレイが保てます。

わが家の先日リノベーションしたパナソニックキッチンのリフォムスのスキマレスシンクの網かごも浅型ですが、

個人的にはこれはとっても気に入ってます。以前のキッチンでは筒形で15cm程度の深さでしょうか、とても深い網かごで、すぐぬめぬめになって嫌な思いをしていました。

浅型だと常にきれいにしたくなります。網かごで野菜が洗えるくらい常にきれいに清潔にしています。

また、スクエアすべり台シンクは、シンクと一体成形の排水口を採用し、継ぎ目をなくしました。こちらもわが家のシンクと同じ作りで、とても便利なので、以下のリンクをぜひご参照ください↓ ↓ ↓ ↓

【WEB内覧会】パナソニックキッチンリフォムスへリノベーション 施工事例 株式会社ニッケン

※TOTOのシンクには、他にスマイルクリーンシンク(人大)、シンプルなステンレスシンクがあります。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOといえばキレイ除菌水がとても評判!

きれい除菌水はTOTOのユニットバスお風呂や洗面台でもお馴染みですね。個人的には使用後の歯ブラシを除菌できるのは非常に便利だと思っています。キレイ除菌水をどうしてもつけたいからTOTOキッチンにしたい!という方もいるくらい魅力的な機能です。

こちらは環境にも体にも害のない除菌水で、洗浄済の網かごに吹きかければ、嫌なぬめりを抑えてくれます。しかも、使用後8時間での定期ミストも設定できるんです。網かごだけでなく、まな板や包丁や布巾も同じように除菌することが出来ます。

※キレイ除菌水とは、水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品や洗剤を使わず、水から作られます。時間がたつともとの水に戻るので環境にやさしいのが特長です。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

クラッソのタッチスイッチ水ほうき水栓は評判が良い!

(ミッテでは水ほうき水栓)

その名の通り、ほうきのように幅広に出るシャワーです。こちらは有名な水栓のメーカー、グローエのような見た目もGOODで評判!機能性にも優れています。ほうきのような水栓って未知なので、使ってみないとわからないという方も多いと思いますが、実際に使用されている方の口コミ評判はとても良く、ほうき水栓の満足度はとても高いです。

タッチスイッチ(手が汚れているときでも先端部分を軽くタッチするだけ)でこまめに吐止水ができ経済的です。また、ボタンスイッチで簡単に浄水に切り替えることが出来ます。そしてサッと伸ばしてハンドシャワーとして使えます。

水に空気を含ませることで、水粒の一粒一粒をボリュームアップする「エアイン®シャワー」を採用。少ない水でしっかり洗えるので節水効果がグンと高まります。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOキッチンのフロアキャビネット

こちらもとっても便利です。まな板や包丁は、引出しを少しだけ引きだせば取り出せる作りになっています。

頻繁に使う物はサッと出せると助かりますよね。また、フライパンは立てて入れられるので、出し入れがしやすいです。

 

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

ゼロフィルターフードeco

お手入れ時に取り外す部品は3つなのですが、ファンもワンタッチで取り外せるのでとってもらくちんです。整流板も、その内側も凹凸がほとんどないので、拭き取りがとってもかんたんです。

また、薄さ35mmのシャープでおしゃれなデザインのレンジフードなので、高級感も感じられます。

TOTOのキッチンのレンジフードには、他にも

スーパークリーンフード(ノンフィルター構造でお手入れカンタン)

デザインフードeco(ノンフィルター構造)

エアーカーテンフード(煙とにおいを閉ざす空気の壁) があります。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOミッテのつま先ラク押し水栓(オプション)

水を出し止めするときはつま先で軽く押すだけ。毎回、適量の水が出せるので吐水量の調節をする必要がありません。

止め忘れても約60分間で自動的に止まります。

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOキッチン 商品ごとの特長

ザ・クラッソ 定価1,100,000円(税込)~(間口2550mm I型)

・クリスタルカウンター

・きれい除菌水

・スクエアすべり台シンク

・タッチスイッチ水ほうき水栓LF

・ゼロフィルターフードeco

・フロアキャビネット

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

ミッテ 定価830,000円(税込)~(間口2550mm I型)

・水ほうき水栓

・すべり台シンク

・センターラインキャビネット

・スーパークリーンフード(LED)

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

TOTOキッチントイレユニットバスお風呂評判価格

いかがでしたでしょうか。高級感のあるカウンターや、TOTOにしかないキレイ除菌水など、主婦なら飛びついてしまう機能が備わっているTOTOのシステムキッチン。評判が良いのがよくわかりますね。近頃のキッチン選びは、どのメーカーも素敵すぎて、選ぶ方も大変だと思います(>_<)

株式会社ニッケンでは、埼玉県さいたま市を中心に、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォームリノベーションをご提供しております。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

web内覧会 リフォームリノベーション 施工事例 リビング

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

リクシルのシエラはコスパが良いと口コミで評判

リクシル(LIXIL)のキッチンといえば、多彩な機能を取りそろえつつも値段がお手頃で、コスパが良いと大変評判です。リクシルキッチンには、主に

リシェル(高価格帯)

ノクト(中価格帯) ※2022年6月発売

シエラ(低価格帯) 定価784,000円~(税込)(スライドストッカープラン)

がありますが、特にシエラについては、低価格帯キッチンということもあり、最も人気があります。

シエラは『2020年、プロがおすすめするシステムキッチンランキング』で、クリナップのラクエラに次いで2位でした。

シエラを含めリクシルのシステムキッチンは、このリフォームのプロのキッチンランキングで2,4,5位を独占しており、大変評判です。

また、ここ最近の『お客様による人気ランキング』でも、シエラは最も人気のあるシステムキッチンとして選ばれています。

最近では、低価格帯のキッチンでも、機能性に優れ、そうじがかんたんなものがほとんどです。

そこまで大そうな機能はなくとも、最低限ここだけはという、例えばそうじのしやすさと節水などがついていれば十分という方は多く、そういう方にお手頃価格のシエラは大変喜ばれているのです。

敢えてシエラに関しておすすめの設備をあげるなら、アシストポケットは、低価格のわりにとても便利で、他のメーカーではなくシエラを選んだ理由だと言う方は多いです。

今回はそんな大人気のリクシルのシステムキッチン「シエラ」を 紹介させていただき、人気の理由を深堀します。

 

リクシル らくパット収納 アレスタ 評判 人気 キッチン ランキング おすすめ 価格 安い

まずはリクシルシエラのスキットシンク(ステンレスキッチン)

こちらはステンレス製のシンクです。ステンレスといってもただのステンレスではなく、「優れた耐食性を備えたSUS304」という耐久性に優れたステンレスシンクです。

また、スキットシンクはシンクの左右端の傾斜が大きいので、水がスムーズに排水口に向けて流れやすくなっています。

さらに、シンク内のどこにでも置ける水切りかごを追加することが出来ます。

シエラはくるりん排水口も評判

そして、排水口はお手入れしやすいステンレス排水口や、水を流すたびに渦を巻く水流で綺麗にしてくれる「くるりん排水口」が選択可能で、こちらも口コミで高評価を得ています。

また、水や汚れをはじく特殊成分で汚れを拭き取りやすくしてくれる「デュアルコート」を追加することも可能です。

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシルキッチン「シエラ」のキレイシンク(人造大理石)が人気!

こちらは人造大理石のシンクで、排水口をシンクの奥に隠しているためスタイリッシュになっています。

また、シンクとワークトップをシームレスにしたので、よごれがたまるスキマがなく、お手入れがとってもかんたんです。カラーは5色から選べます。

シエラのシームレスシンクはサッと拭くだけできれいに!

シームレスシンクは本当に便利です。わが家もリノベーション前はカウンターとのつなぎ目がすぐに汚れて、それがどんどんカビて、掃除すらしなくなっていましたが、シームレスのキッチンにリフォームしてからは、毎日のキッチンワークが気もちよくてたまりません。

拭けば綺麗になるのですから!!

シンクと大きなカウンターが一枚板になっているわけなので、それは非常に重く、組立の職人さんはとっても大変そうでしたが。(余談ですが(*´ω`*))

さらに排水口がシンクと一体成型なので、こちらもお手入れがとってもラクです。水を流すたびに渦を巻く水流で綺麗にしてくれる「くるりん排水口」が選択可能です。

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル「シエラ」の収納 人気のアシストポケット

シエラは低価格帯でも、収納はたっぷりしまえて取り出しやすいのが特徴です。特にアシストポケットには、1kgの油ボトルや大きな鍋やふた、さらには直径30cmのフライパンまで立てて収納できるんです。フライパンや油のボトルが同じ引出しに収納出来て、一瞬の動作でサッと取り出せるって本当に楽ですね。よっこいせ、と言う暇もないくらい簡単に大きな物を取り出せます。こういった、地味だけど満足度の高い部分が、シエラが口コミで人気の理由なんですね。

下段の引き出しは、足元まであるので、使用頻度の低いものをたくさん収納できます。

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル「シエラ」のセンターキッチンはどれも評判

センターキッチンタイプでは、ダイニング側の収納を3つのタイプから選べます。

収納タイプ

開き扉は取っ手レスデザイン。押せばかんたんに開けられます。

ハーフ収納タイプ

朝の忙しい時間に、朝食を運ぶ手間がなくなり、食べる方も準備する方も朝食の時間がいっきに楽になります。ストレス軽減になりますね。しかもちょっとした収納も。

テーブルタイプ

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル「シエラ」キッチンの水栓

シエラの水栓は、ハンズフリー水栓・オールインワン浄水栓・シングルレバー水栓※が選択できます。

※レバー正面では水が出て、給湯が始まる位置をクリックでカチッとお知らせします。

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル「シエラ」キッチンのレンジフード

よごれんフードが評判

回転ディスクで空気と分離された油は、遠心力で織るトレーへ集められるので、掃除がいちばん面倒なファンまでは油がほど届きません。回転ディスクは3ヶ月に1度程度のお手入れが必要ですが、水で油を浮かせる塗料を施しているので、おていれがかんたんです。

普段のお手入れはサッと拭き掃除と、オイルトレーを洗うだけです。オイルトレーはフッ素加工されているので、お手入れがかんたんです。

シエラのレンジフードには、この他にもお手入れがラクなフィルターレスのSERシリーズ、存在感をおさえた厚み3.5cmのスリム設計のASRシリーズなどがあります。

 

【トレーボードとスライドストッカーの違い】

①トレーボード

一段式の引出しだから、必要なものがどこにあるかすぐわかります。大型の調理道具も収納できて便利。すっきりとしたシンプルなデザインの収納です。内引出しにはラップやボウル、スクイーザーなどのかさばるキッチン⼩物が使い勝⼿よく整理できます。

②スライドストッカー

足元のケコミ部分もムダなく収納スペースに活用。空間を上手に使った、たっぷり収納のストッカーです。

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

リクシル らくパット収納 システムキッチン シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

※2022年6月、リクシルでは、アレスタキッチンを前身とする新商品「ノクト」が発売になりました。

詳しくはコチラ→【おすすめ】リクシルから新発売のキッチン「ノクト」はコスパが良い

 

いかがでしょうしたでしょうか。株式会社ニッケンでは、埼玉県さいたま市を中心に、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォーム・リノベーションをご提供しております。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。

※株式会社ニッケンの会社概要はコチラ

 

 

シエラ きれいシンク 人気 おすすめ リフォーム 価格

水周り修理工事の高額請求にご注意を!!

トイレやキッチンなどの水周りの故障を修理し、驚くほどの高額請求をされるケースが、最近相次いでいるそうです。
【その怪しい点】
①見積もりをしない。見積書を提示しない。
②何の説明もなしに、いきなり工事
③即座の現金払いを請求してくる。
④保険が使えると、適当なことをいう。
⑤相場とかけ離れた金額を請求
工事業者からすると、上記5点は全て、どれもあり得ません。1つでも当てはまったら悪質業者間違いなしです。
そういう会社に限って、会社概要が住所と電話番号しか掲載されていなかったり、口コミも良く見ると適当です。
少しでも怪しいと思ったら、絶対に気を付けてください。支払をしてしまっては、相手の思うつぼです。
困った時こそ慎重に、タカが故障の修理と思わず、本当に信頼できる業者に依頼することをおすすめします。

リクシル システムキッチン シエラクシル システムキッチン シエ

 

 

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage